行政書士の収入・年収
これから行政書士試験を受ける人や、行政書士登録をしようとしている人が気になるのが、行政書士の年収・収入だと思います。
まず、前提条件として、売上と年収(収入)は、違うという事を説明します。
おおざっぱな説明で申し訳ありませんが、売上とは、行政書士として受ける報酬と雑収入の合計です。そこから、行政書士会会費や事務用品や消耗品・水道光熱費や事務所家賃などの経費を差し引いたのが収入だと思ってください。
そして、行政書士の事務所を開業するのであれば、会計はパソコン会計でして、税務署に青色申告してください。
細かく言うと、それらの青色申告控除を受けた後が収入なんですが、ざっくりいうとそんなところです。
決して売上と年収は同じと思わないでください。
で、肝心な行政書士の年収ですが、ごめんなさい「人それぞれ」としか言いようがありません。私見で申し訳ありませんが、周りの行政書士の状態から考えたり、データから推計すると、行政書士の平均年収は300万円いかないと思います。
といっても、これは年収です。どこでもそうですが、少なからず経費として事業と関係ないようなものも回しています。そういう点もありますので、まんざら悲観することはないと思います。
さらに、とりあえず登録だけしていて、開店休業状態の名ばかり行政書士はたくさんいます。そういった人の、行政書士としての年収は0円ですから…
それに、副業が禁止されているわけでもありませんし、アルバイトをすることだってできます。そう考えると、行政書士以外の収入の道もプラスできるので、なかなか悪くないかもしれません。
そして、「食えない資格ナンバー1」と言われた行政書士ですが、実は、500〜800万円の行政書士はまあまあいます。年収1000万円以上の行政書士だっています。年収3000万円・5000万円以上の収入の行政書士だっています。
何が言いたいかといいますと、行政書士の業務の幅は非常に広いので、仕事の仕方次第では、年収はいくらでも上げることはできます。年収1000万円くらいなら、本人の工夫と努力次第ではなんとかなります。
ちなみに、私は、年収1000万円くらいの行政書士を身近で2人知っています。2人とも、なかなかの仕事を取るためのノウハウの持ち主です。
で、実際、正直なところ、行政書士の売上が年間に300万円ない行政書士が半分以上だと思います。年収ではないですよ。売上ですよ。そういう事実もあるので、開業するのであれば、どのような方向でどういう依頼をどういう風に受けるか、しっかりと考えてから開業してください。
一つ、アドバイスがあります。それは、専門分野をもって専門家になること。もうひとつ、その専門の知識を生かした事務所のホームページやブログを持つ事。
これらは、行政書士として成功する最低限のルールです。
あなたの工夫と努力次第では、年収500万円くらいの行政書士なら、割と簡単になれると思います。しかし、正直言います。年収1000万円以上の行政書士は、よほど工夫と努力をしないとなるのは難しいです。
しかし、行政書士で年収1000万円以上もなれなくはないので、サラリーマンと比べてやりがいは間違いなくありますよ。
とにかく、開業するのであれば、儲けるもすたれるもすべて自分次第です。ミスをした時の責任も自分次第です(行政書士責任賠償保険はあります)。責任はすべて自分にあるという意識は忘れないでください。
よって、すべては自分次第という覚悟をもって、さらに夢を持って開業しましょう!!
成功の為に!行政書士を開業する前にすること
行政書士試験を合格して、登録しても、儲けるどころかはっきり言って業務すらできません。なぜなら、試験と実務はあまりにかけ離れているからです。これは、士業の試験全般に言えることですが、知識はついても書類の作成の仕方が分からなかったり、依頼者との接し方などが分からないからです。
これらを、試験勉強で学ぶことはできないわけです。
では、どうすればいいのかというと、まずは、行政書士実務がどんなものか、学んでください。それが行政書士を開業し成功への一歩です。ちなみに、私も行政書士の開業通信講座を受け、様々な業務の手続き書式や業務の進み方を学びました。
私のものとは違いますが、こういうものですね。紹介しておきます。
行政書士開業セット
こういうものを活用して、まずは実務の知識をつけてください。
そうすれば、クライアントの相談も自信を持ってすることはできます。
というか、なんの知識もなしに開業するのは、Tシャツで冬の富士山に登山するようなもんです。
あとは、経験です。最初は苦労しますが、やっていくうちに必ず実力がついて自信が持てるようになります。
とにかく、最初はどこかの行政書士事務所の補助者として雇ってもらって、実力を積んでいこうというサラリーマン感覚でいるのであれば、開業なんてしないでください。はっきり言って無理です。あなたはこれから経営者になるわけですからしゃんとしてください。
そして、その次に、仕事の取り方、いわゆる顧客獲得のノウハウを知ることです。はっきり言って、開業しただけで依頼者や相談者はきません。これ当たり前です。
正直、私も最初はここで苦労し、何年もお小遣い程度の売上しかない行政書士でした。もちろん、今はそんなことはなく専門分野では、日本屈指の実力を持っているつもりです。いまは、成功者が自分のノウハウを情報として販売していますから、正直うらやましいです。
そこで、行政書士を開業してからの、儲けるための成功者の特別なノウハウも紹介します。
今の時代、インターネットを活用できない行政書士が成功する事なんかほぼ不可能です。知っているのと知らないのでは大きな違いを生みます。こういったノウハウをしっかり実践し、行政書士で開業ダッシュし、ザクザク儲けてみてください。
なお社労士や司法書士など、他の資格での開業でも応用はききますよ。
行政書士WEB集客 行列のできるホームページに変える!WEB戦略7ステップ
行政書士試験に合格する最初の一歩
行政書士試験合格には、色々な勉強法がありますが、正直、完全独学で合格するのは、モチベーションが持ちませんし、効率的な試験勉強のノウハウも手に入らず、なかなか困難なものがあります。
そこで、通信講座や通学講座を検討してみたいところですが、どこの何を検討すればいいのかよく分からないと思います。とくに、通信講座は、サポートによっては大きく違います。
で、サポートは?教材内容は?などを詳しく見るために、色々なところの資料を請求して見比べてみてください。資料請求には、お金が1円もかかりませんので、しっかり活用し、色んなと所の資料を請求して、比較検討してみてください。
ちなみに、私は、通学したのですが、やはりいろんなところの資料を取り寄せ、悩んだ挙句、無料講義を受けて大栄教育システムに決定しました。なので、資料請求し、色々と検討することが、行政書士試験合格への第一歩と言えるでしょう。
また、資格の学校に通学等を検討している方は、以下の大手を紹介しておきます。詳しくは、サイトを見て、色々と検討してみてください。とにかく、検討することが大事です。
ちなみに、私を合格まで導いてくれた資格の大手「大栄教育システム」をちょっとひいきして一番上にしました。
初歩から資格取得まで学ぶ【資格スクール大栄】講座案内資料を無料送付!
行政書士試験に合格するマル秘ノウハウ
行政書士試験に合格するマル秘ノウハウをお伝えします。
行政書士試験は難関資格です。勉強する事は当然ですが、運も必要になります。
その運を引き寄せるここだけのオリジナルノウハウです。
それは、潜在意識に、行政書士開業をすり込んでください。
開業して儲けるイメージを持ってください。そうすればより合格するためのモチベーションもあがります。そしてなにより合格を引き寄せます。
まずは、開業して儲けるノウハウを知ってみましょう。
順番は逆ですが、こういう潜在意識にすり込むのが、いわゆる「引き寄せの法則」です。
おすすめは、これです。ちょっと高いのですが、この程度の投資ができないのであれば、受験も開業もやめたほうがいいですよ。そんな甘い世界じゃないです。
★行政書士開業革命★Samurai Success Program(サムライ・サクセス・プログラム)
もちろん、合格して行政書士事務所開業する時にめちゃめちゃ役に立ちますよ。